人気の投稿

ラベル

韓国 (137) 反日 (71) 民主党 (57) マスコミ (51) 日本 (51) パチンコ (39) 経済 (33) 反日教育 (32) 橋下徹 (32) 偏向報道 (27) 2011大阪市長選 (26) 日本人差別 (25) 歴史 (25) 政治 (23) 韓流 (23) フジテレビ (22) 在日 (21) 家庭崩壊 (18) パクリ (17) K-POP (16) 依存症 (16) コピペ (15) 不買運動 (12) 政治家 (10) 朝日新聞 (10) 花王 (10) 政治不信 (9) 選挙 (8) ギャグ (7) 日本の本気 (7) Kリーグ (6) サッカー (6) 参政権 (6) 国際政治 (6) 中国 (5) 告発 (5) 従軍慰安婦 (5) 捏造 (5) 犯罪 (5) 維新の会 (5) アジア (4) スポーツ (4) パチンコ族議員 (4) 公務員 (4) 司法制度 (4) 工作員 (4) 東日本大震災 (4) 竹島 (4) いい話 (3) サムスン (3) ロート製薬 (3) 南京事件 (3) 常識 (3) 改革 (3) 生活保護 (3) 神話 (3) 自衛隊 (3) 船中八策 (3) 電凸 (3) TPP (2) いじめ (2) アメリカ人 (2) シーシェパード (2) 不正 (2) 中国人 (2) 人権擁護法案 (2) 原発事故 (2) 国旗 (2) 国歌 (2) 性差別 (2) 愛国心 (2) 教育 (2) 日教組 (2) 日本国憲法 (2) 歴史捏造 (2) 移民 (2) 米韓FTA (2) 自民党 (2) 負け (2) AA (1) AKB (1) ISD条項 (1) SB (1) お笑い (1) ウソ (1) エネルギー政策 (1) サントリー (1) ソフトバンク (1) テニス (1) マインドコントロール (1) 中野剛志 (1) 五輪 (1) 伝統 (1) 兵役 (1) 動画 (1) 合法化 (1) 国民新党 (1) 地政学 (1) 外交 (1) 大阪市役所 (1) 孫正義 (1) 帝国海軍 (1) 常任理事国 (1) 技術 (1) 斉藤和義 (1) 既得権益 (1) 日韓基本条約 (1) 株価 (1) 桜宮高校 (1) 検索禁止ワード (1) 残念 (1) 治安 (1) 津波 (1) 現代自動車 (1) 環境テロリスト (1) 皇室 (1) 神戸市役所 (1) 竹島問題 (1) 芸能界 (1) 薬師院仁志 (1) 言論封殺 (1) 野球 (1) 錦織圭 (1) 陰謀論 (1)

Followers

ラベル 橋下徹 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 橋下徹 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

桜宮高校の闇






6 :名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 12:23:18.23 ID:0olCAfFv0
この高校は、市立高校なのに顧問の推薦があると特待生扱いになる
体育科は、実技で当落が決まる。実技は主観で採点するほかない
つまりは、あらかじめ顧問に認められていれば「名前書くだけで入学
できる」ような状態になる

卒業後の進路とか進学にも、顧問の権限が大きい
推薦で殆どが決まるので、3年生の前半時点で決まってて遊び歩いてる

こういう体質なので、顧問の権限が絶対

父兄や保護者もそれを当てにしてるから、寄付金を惜しまない
生活費とか寮費名目で顧問の銀行口座に金を振り込んだりしてる

今になって慌ててる理由は、こうした「からくり」が世間にばれて、
大学への推薦も精査されそれが取り消されたり、高校入学も全部
チェックされ、場合によっては不正入学がばれるから

だから、生徒たちは、必死になって橋下叩きをしている



194 :名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 12:34:00.16 ID:HXVqBjrw0
>>6のやつはこれからだっけ
678 :名無しさん@13周年:2013/01/22(火) 01:27:41.20 ID:M7WN5X0FO
先生達が異動を嫌がるのは
新しい教師が来たら、毎年体育科の入試に不正を行ってたことがばれるから
受験予定の親が発狂してるのは入試前から合格確定してたから
記者会見した各部キャプテンも同じ手段で入部してるから
叩けば幾らでも出るよ
金の流れも追ったらいい
658 :名無しさん@13周年 :2013/01/21(月) 18:03:42.61 (p)ID:sm1lXwJe0(2)
>>596
違うってw そもそもこのバカ学校な。偏差値は39くらいしかない。
なぜか普通科のほうが低いのよ。

体育科は55あるんだけど、それにからくりがあって。市立高校なのに
顧問の推薦があると特待生扱い。なので名前書くだけで入学できる。
体育科って実技が入試の半分占めてるの。だからインチキ特典で
入学可能。女子フィギュアスケートのキム・ヨナみたいなもんだ。

おまけに卒業後の進路とか進学にも、顧問の権限が大きい。推薦で
殆どが決まるので、3年生の前半時点で決まってて遊び歩いてる。

そういった体質なので、顧問の権限が絶対的なんだよ。市立高校で
18年も居座ってるのって前代未聞だよ。

父兄や保護者もそれを当てにしてるから、寄付金を惜しまない。
生活費とか寮費名目で顧問の銀行口座に金を振り込んだりしてる。

今になって慌ててるのはね。顧問が首になると推薦が取り消される。
大学入試でも高校入試でも「特典」が消えちゃうの。バスケ部が処分
されればバレー部や野球部、水泳部にも波及する。

なので、必死こいて橋下叩きをやるわけさ。




マイクロアドbtパートナーでおこづかいゲット!

大阪市交通局の職員リストが流出問題について連続ツィート
































謝罪すべきは捏造した本人でしょう。
捏造したのかどうか、検証が必要だろうけど。















マイクロアドbtパートナーでおこづかいゲット!

橋下市長がパチンコ違法化について言及

頑張れ、橋下市長!

1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★:2012/03/22(木) 03:10:48.92 ID:???0
・20日、読売テレビ「かんさい情報ネットten!」にて生放送された、橋下徹大阪市長が視聴者からの
 意見・質問に答える特別企画。
 その中で、以下のようなコメンテーターとのやり取りがあった。

若一光司氏
「カジノで一言だけ言わせて下さい。橋下さんがカジノをもしやるならばね、その前に、今の要するに
社会の非常に灰色の部分がありますね。これパチンコです。パチンコの3店方式ね、私ははっきり言って
これは違法、脱法だと思うんですが、このへんの整理とは前提としてどう考えておられますか?」

橋下市長
「いや全部やらなきゃいけないと思います。しっかり整理しなければいけないと思ってます。その前提でカジノですね。」

※有志による動画(やり取りは23:38秒~)
 http://www.dailymotion.com/video/xpkozn_2012-3-20-yyyyyyyten-3_news


マイクロアドbtパートナーでおこづかいゲット!

首相公選制の問題点

23 :名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 21:09:06.40 ID:UmZ4iwqs0

議院内閣制だから首相なのであって、公選するのならそれは大統領だろ。
首相を公選して少数党の党首が首相になっても、内閣不信任案を出されて
総辞職か解散かで、政治が常に不安定になる。
だから、世界で唯一首相公選制を採用したイスラエルは、すぐに首相公選制を止めたんだろ。

あまりにもデタラメ。あまりにも馬鹿。

なぜここまで日本人は落ちぶれたのか?




マイクロアドbtパートナーでおこづかいゲット!

ベーシックインカム賛成論

57 :名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 19:57:21.44 ID:HS2V6RIE0
橋本大阪市長の唱えているベーシックインカムは大賛成だ。所得者の50%程度の所得税で
国民1ヶ月、一人あたり7万円を払えるそうだ。したがって年間だと84万円、4人家族だと336万円になる。所得税は50%だが後の50%は所得として使える。
したがって400万円の所得4人家庭だと200万円の所得税を払い、336万円プラス200万円で、合計536万円となるはずだ。
これならあらゆる社会保障の煩雑さをなくすためには最も良い方法である。更に行政改革である人件費の削減にもなり、財政改革にもつながる。したがって官僚たちは大反対するだろう。
ベーシックインカム制度を行えばあらゆる社会保障も必要なくなり、所得格差も解消され、経済は活性化する。
その上少子化対策にはうってつけである。子どもの多いほうが給付金が多くなる。今の日本にはこれが一番の経済問題解決対策だ。
現行の医療介護保険制度は欠かせない。今後いくらかかるかな?

マイクロアドbtパートナーでおこづかいゲット!

維新の会「船中八策」の主な項目


31 :名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 18:03:33.03 ID:qCj1pj750
維新の会「船中八策」の主な項目
①統治機構の再構築
  ・地方分権の推進
  ・多様な大都市制度の創設
  ・首相公選制の導入
  ・道州制の導入
  ・地方交付税の廃止
②行財政改革
  ・プライマリーバランスの黒字化
③教育改革
  ・教育関連条例案の法制化
  ・教育委員会の設置に選択制導入
④公務員制度改革
  ・職員基本条例案の法制化
⑤社会保障制度改革
  ・積み立て型、掛け捨て型年金制度の導入
  ・ベーシックインカムの導入検討
  ・税と社会保障の共通番号制の導入検討
⑥経済政策・税制改革
  ・所得税率カット、資産課税と消費税増税
  ・TPP参加
⑦外交・安全保障
  ・日米同盟を堅持し、豪州との関係も強化
  ・沖縄の基地負担軽減
⑧憲法改正
  ・参院を廃止し、首長の代表機関に
  ・改正発議要件を衆参両院の過半数に緩和




http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/photos/120214/waf12021409260007-p1.htm


マイクロアドbtパートナーでおこづかいゲット!

ベーシックインカムとアメリカ?

14 :名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 17:55:38.26 ID:vTkX7E6W0
ベーシックインカムは新自由主義の要求だろ。
竹中とか経団連とかアメリカの勢力とかの。
橋下もグローバル化マンセーの新自由主義者。

日本国民1億2千万人に月7万円のBIを出すためには100兆円規模の財源が必要。
月7万円の代わりに年金や国民皆保険や失業保険は廃止。
企業は社会保険負担分がなくなって大歓喜。

それに、国営の皆保険をなくしてしまえば、民間の保険会社が取って代われる。
アメリカの民間保険会社も大歓喜。
皆保険の無いアメリカは、救急車呼び出し7万円、虫歯1本6万円、盲腸手術250万円。
持病のある人は民間保険入れません、一回病気したら保険料跳ね上がりますw

■堤 未果、松枝尚嗣 『コミック 貧困大国アメリカ』 2010年、PHP研究所

          アメリカ              日本  
盲腸  243万円(1日入院)    8万円(7日間入院)  
出産  115万円(2日間入院)  39万円(7日間入院)  
肺炎  113万円(4日間入院)  30万円(4日間入院)

> 基本的には、民間保険会社へ「自己責任」で個人加入することになっている。
> しかし、その保険料は平均で月額四六八㌦(約四万九六〇〇円)もかかるため、
> 下層の労働者、勤労人民が民間医療保険に加入することは困難である。
http://ww5.tiki.ne.jp/~people-hs/data/5243-2.html



マイクロアドbtパートナーでおこづかいゲット!

橋下氏が大阪市長選に立候補するように諭される動画

7分20秒頃から



マイクロアドbtパートナーでおこづかいゲット!

橋下知事「このザマは何だ!大阪は教育非常事態宣言」




マイクロアドbtパートナーでおこづかいゲット!

21 :名無しさん@12周年:2012/02/13(月) 22:07:33.97 ID:rLBBR9or0
11分でわかる橋下税制・年金改革

橋下市長の記者会見の動画の
1時間38分30秒のところから1時間49分10秒のところまでを要チェック

大阪市市長記者会見 2012/02/09 14:00
http://www.ustream.tv/recorded/20319672


Video streaming by Ustream

要点
・年金の積み立て方式への移行は最低ライン
・掛け捨て方式までいけるかどうかが焦点
・資産もちには年金なし、資産なしには年金あり
・資産の有無は問わず、年金は20歳から強制加入
・自由な経済活動は容認するが、所得再分配はかなり厳しくしっかりやる
・アメリカみたいな格差社会では社会は安定しない
・単年度の所得再分配ではなく、数十年単位での所得再分配
・資産課税で貯めてたら税金が取られる
・年金デビットカードで、使い残しは没収
・年金額は月6万円程度ではなく、生活できる金額に
・国民皆確定申告制で、消費した分には税金をかけない
・国民総背番号制で個人の所得と資産を全部管理する




マイクロアドbtパートナーでおこづかいゲット!

橋下市長の知事時代の涙



財政再建に向けた演説で感極まって号泣する橋下(元)知事


橋下氏の正論





橋下市長 普通だったら全員クビですよ



公務員は絶対的な身分保障がある。
だから政治的活動をした後のリスクは背負って欲しい。


東氏とリカちゃんのじゃれあい



朝まで生テレビの動画が有志によって掲載されています。
http://himado.in/80995
※「ここで再生」はできないので、「ひまわり動画で再生」をクリックしてください。

リカちゃんと東(オタクデブ)の論争

58分すぎ
柳本 リセットが怖いよ。
司会者 リセットが怖いというから明治から変わらないんだよ。
柳本 変えたらどうなるのかをもう少し具体策を示して欲しい。

市長 具体的な説明は、答えはない。だから選挙でどのあたり説明して、それはレベルを考えないとダメ。

司会者 ちょっと聞きたい。柳本さん。なんで曖昧な形で選挙に勝てたの?

※突然リカちゃんが割って入る

精神科医 曖昧な方が勝ちやすいと思う。オバマ大統領も「チェンジ」の一言で勝った。

司会者 あれはわかりやすいよ、オバマさんの言っていることはわかりやすい。

精神科医 いやいや…。

司会者 2つのことを言った。イラク戦争は失敗。金融の自由化をやりすぎてリーマンが倒産して失敗だった

精神科医 さっきも言ったんですが、シングルイッシュでね、構造改革、イエスかノーか、郵政民営化、イエスかノーかで一つに絞ってあまり細かいことを言わないほうが、不安を抱えている人、曖昧で閉塞感を抱えている人にとっては飛びつきやすかった。

59分30秒ごろ
※ここからが本番

オタクデブ 香山さんさ、その議論わかるんだけど、ではどんな選挙制度にしたらよかったの?

精神科医 いやだから

オタクデブ インテリの人たち…

精神科医 あんたもインテリじゃないの!(共演者を「あんた」呼ばわり)

オタクデブ ポピリズム批判しているのは知っているんだけど

精神科医 ええ(呆れたような口調で)

オタクデブ だったらそれ以外に何があるの?

精神科医 選挙戦のことじゃなくてきちんとホントの事をきっちりとホントのことを言って…

市長 市長選のマニュフェストを読まれましたか?あれ以上のマニュフェストはありますか?

精神科医 それと…、それとこれと…

オタクデブ シングルイシューに橋下さんがしたわけではなくて、大衆がシングルイシューにした。

精神科医 だからそれを問題だと言っているんですよ。

オタクデブ それが問題だとしたらどんな選挙戦だったらいいの?

精神科医 だから、選挙戦と言うか、それは橋下さん個人を批判しているわけではなくて、一般の人にシングルイシューで選ぶのはやめましょうと言っているんです。

オタクデブ だったら橋下さんを批判しなくていいじゃない。ハシズム批判にならないじゃない。

精神科医 別に橋下さんを批判しているわけじゃないですよ。

オタクデブ ハシズム批判してると思うんだけど。

精神科医 ハシズムを批判していますが、橋下市長は批判してないですよ!!(キー!!)(よくわからん)



SRS私設私書箱センター(電話)







橋下氏にメタメタに論破される朝日記者



お花畑な世界ってありえないんだから、競争は必要でしょうに。


橋下氏の政治的業績改訂版

9 :名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 09:24:51.55 ID:uZginlErO
・職員給与・ボーナス・手当・福利厚生などのカット、退職金カット(全国初)→人件費1283億円削減
・一般施策の経費見直し→919億円削減、建設事業費の2割カット→239億円削減
・臨財債等を除く大阪府の借金残高を3144億円削減。借金全体の増加率も類似17府県で最低に抑える
・条例を改正し前知事が行なっていた基金からの借入手法と決別。減債基金の復元を開始
・外部監査の指摘に従い、前々知事時代から10年間続いていた悪しき慣習「オーバーナイト貸付」と決別
・監査委員事務局改革を行い府庁の監査に民間が参加。指摘件数を前年比3倍近くに引き上げる成果
・天下り先と指摘される大阪府の出資法人を44法人→28法人に削減。さらに14法人の削減・見直し検討
・年25億円の赤字を垂れ流していたハコモノ28施設を廃止・見直し。さらに24施設の廃止・見直し検討
・全国で初めて、府の全事業について公金を支出した翌日にHPで全面公開。公金支出を透明化
・全国で初めて、府の予算要求から査定までの過程をHPで全面公開。予算編成を透明化
・東京都と連携して新公会計制度(複式簿記・発生会計主義の導入)を推進
・全国最多の13事業を市場化テストにより民間解放、コスパ向上
・全国で初めて、知事交際費を廃止。慶弔や奨励に関する公費支出も廃止
・滞納債権の回収を強化、平成22年度は目標の150%の成果
・府内市町村への分権を推進、市町村への権限委譲、一括交付金制度の導入
・国の直轄事業負担金を問題視して支払いを拒否。他の自治体も追随し、国に見直しの必要性を認めさせる
・関空と伊丹空港の経営統合スキーム・民間資金導入を国交省に認めさせる
・滋賀・京都知事と共に「大戸川ダム」を建設中止に追い込む。国交省の計画が知事の意見で凍結されたのは全国初
・私立高校の授業料無償化
・ワッハ上方問題で吉本とテレビ局を批判。

おっさん(薬師院)撃沈



無料コミュニティNOEL








朝まで生テレビの動画が有志によって掲載されています。
http://himado.in/80995
※「ここで再生」はできないので、「ひまわり動画で再生」をクリックしてください。

この番組に、TVに出てるのに普段着らしきものを着て出演してる薬師院 仁志とかいう、どこかの大学のエライ人のやり取りがひどすぎてネット上で話題になっています。

この中でおもしろいパートの1つが、73分ごろから始まるおっさんと橋下市長とのやり取りです。
おっさん、大正時代の大阪の人口を橋下市長に問いかけて、機先を制して議論を自分のペースに持ち込もうとするのですが、橋下市長に即答されて撃沈。トーンダウンしちゃいます。
で、結局のところ「大阪は疲弊している」その「疲弊している大阪という都市を東京との競争に巻き込んだらダメだろう」という事を言いたいらしいんですがそれに対して「ではどうすればいいのですか?」と問い返されて「市長なんかやらず、国政に出ろ」と身も蓋もない事を言ってしまいます。

結局、現状維持派なんでしょうね。
改革の動きに対し、それに反対することしかできない人なんですね。

ということで、以下に、大正時代の大阪の人口を問いかけるパートをテキストに起こしたので、ご一読ください。

なおこのやり取りの直近に橋下市長の意気込みが強く感じられるパートがあるので、合わせてご覧になるといいかと思います。5分くらいで終わります。

68:00ごろから、大阪市と大阪府の縄張り争いについて言及。
さらに70:00ごろから、橋下市長が大阪の成長戦略について説明します。
こちらも数値目標を設定しての発言で凄い。
今頃反対派はこの数字を必死でメモって、達成出来なかった時に攻撃材料にするんだと思います。
それはそれとしていいのですが、その前に、大阪を復活させるためにみんなで力を合わせればいいのにと、思ってしまいます。

http://himado.in/80995
73:00から

おっさん 大阪の人口が一番多かったのはいつだったかご存知ですか?

橋下市長 これは大正時代です(即答

おっさん そうですね(撃沈

橋下市長 相対的にですよ。あの時は300万人。

おっさん 325万人

橋下市長 今は880万人ですから。

おっさん 大阪市ですよ。

橋下市長 だから東京と比べた時にですよ。

おっさん だからね、東洋のマンチェスターと言われて、大阪が一番人口が多かったのは1940年ですよ。そこから戦争を挟んで大阪の地盤沈下はそこから始まっているんですよ。

田原総一朗 なんでだろう?

おっさん なんでかはともかく(おっさん!!!)、戦争によって復興の時に全部東京に一極集中したんですよ。それが根っこにあるんですよ。だからわたしが政策論でいうんなら、大阪が競争力を強めるとかではこの問題は解決しなくて、もっと国家全体の姿を解決していかないとだめだというのが持論なんですよ。ただ、その時に大阪が都市間競争だって言い出すと、その時に東京は「よし競争だったら大阪にだけは負けないぞ」となるじゃないですか。だからいま弱っている大阪が、そんな競争戦略にでるのは間違いだと思うんです。

橋下市長 ではどういう戦略だったらいいんですか?

おっさん だからそれは橋下市長は、基礎自治体の市長として、我々の面倒を見る仕事を自覚していただいて、国をね、もしそれだったら初めから衆議院議員かなんかとしてそういう事を言うんだったら…

橋下市長 それは政治運動論としては成り立たないです。

おっさん 成り立たないですよね(おっさん!!!)。でもそれでもね、我々にとっては、それこそ地べたに張り付いてくれる市長が欲しいんですよ。

橋下市長 大阪市役所は基礎自治体ではないです。

おっさん 法律的には現にそうなんですよ。

橋下市長 だからそれを変えたいんですよ。

おっさん 変えるったって

橋下市長 住民と向き合う基礎自治体に変えないと、大阪市長というものは基礎自治体の長になっていないんです。知事と同じ仕事をしているんです。だからそれを変えていこうとしているんです。地べたを這うような住民の顔の見えるような、基礎自治体に作り変えようというのが大阪都構想なんです。



橋下知事「感覚からずれている教員の方がいるのは事実」+日教組1



大阪教育委員会総辞職撤回

総辞職をちらつかせて、政治実現を狙ってたくせに。


36 :名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 18:58:44.39 ID:It4d8Iw80
大阪教育委員会総辞職撤回w w w

995 名前:名無しさん@12周年 :2011/12/07(水) 18:48:22.05 ID:kVykg1B80

教育委員会が総辞職を撤回
http://petite-soeur.dyndns.org/cgi-bin/up2/src/ps216074.jpg

だってw




過ちて改むるに憚ることなかれ

失礼な態度を取ったことを謝罪することで、非公開の会議を公開に。
橋下氏の凄さを感じます。

見所は2:40ごろです。